科研費申請書の無料トライアルを再開します
初めてご利用される方には、どのような効果が得られるかを事前に確かめていただくため、無料トライアルの機会を提供しているところです。2025年度の科研費申請に関しては、無料トライアルの受付をいったん締め切っておりましたが、現時点を以て再開します。学内締切の3週間前まで対応します(混み具合によっては、再び締め切る可能性があります)。
逆転の発想で科研費申請書を書く:「やってはいけない書き方」を知るストラテジー(ウェビナーやります)
「科研費申請書は、専門外の人にも読めるわかりやすい書き方をしましょう」––。申請書の書き方でよく言われることですが、それができたら苦労はしない、という方も多くいらっしゃるのではないでしょうか。ここでは逆転の発想で、「してはならない書き方」、つまり「わかりづらくなる書き方」を避けることで、わかりやすい申請書を書くことを目的としたウェビナーを開催します。
生成AIについて、科研費申請支援の伴走者プロジェクトでは一切使用しておりません/無料トライアル再開しました(7月29日追記)
少し前に「事件」だった生成AIは今や、広く使われるようになりました。そのため、当プロジェクトでもスタンスを明確にしておきます。当プロジェクトでは、当初から生成AIは使っておりません。研究計画はその性質上、オリジナルかつ新しいものであり、大量のデータを学習する生成AIに読み込ませることは不適切だからです。
科研費対応FAQ(再掲)
科研費申請の書き方支援プロジェクト:受け付けを開始しています。初めての方には、無料トライアルをお勧めしております。
【重要:秘密保持について】当然のことながら、科研費申請プロジェクトを通じて見聞きした内容は、いかなる場合においても秘密厳守いたします。秘密厳守のための誓約書を提出いたします。無料トライアルの際も、同等に扱います。
科研費対応FAQ(更新・2022年版)
科研費対応FAQ(更新・2022年版)
科研費申請書について:よくある質問と回答を、以下にまとめました。お役立てください。
【重要:秘密保持について】当然のことながら、プロジェクトを通じて見聞きした内容は、いかなる場合においても秘密厳守いたします。秘密厳守のための誓約書を提出いたします。無料トライアルの際も、同等に扱います。